10/24 ガルビュールと簡単タルト(フランス家庭料理 まさみ先生)
10/24のフランス家庭料理は、まさみ先生の「ガルビュール」と「簡単タルト」です!
ガルビュールは、ワインで有名なボルドーも位置するバスク・アキテーヌ地方の白いんげん豆の入った家庭料理です。
フォアグラや鴨、トリュフで有名な地方です。ガルビュールに鴨のコンフィを入れるレシピもありますが、
今回はパンチェッタ(生のベーコン)を使って作ります。家庭によって入れる具材が違うのも、家庭料理の魅力です。
このレシピは唐辛子を入れるのですが、透明なスープにほんのりした辛さが新鮮な感覚です。
今回は乾燥いんげん豆を使います。コトコトに煮込んだいんげん豆の美味しさをぜひ味わってください。
そしてもう一品は、簡単!型なしバターなしタルトです。
バター入りのタルトは、生地を休ませりと何かと手間がかかりますが、植物油を使うのでとっても手軽に作れます。
手で生地をのばせるので、お子様でも簡単に作れます。
のせる具材はお好みで!塩系も甘系でも、どちらでもOK!すぐに出来るので、おやつに、おつまみに。
スープと合わせれば、食事にもなります。
※写真はイメージです。上にのせる食材は写真と変わる可能性があります。
参加費 お一人様3500円
(3名集まりましたら開催します)
(現在の申込人数→1)
手ぶらでお越し下さい(エプロンはご用意します)
日時:10/24(木)11:30〜14:00頃まで
申込〆切 10/17
0コメント